日本赤十字社 武蔵野赤十字病院

学会発表等(医師以外)学会発表等(医師以外)

  1. 放射線科
  2. 歯科口腔外科
  3. リハビリテーション科
  4. 薬剤部
  5. 看護部
  6. 臨床検査部
  7. 栄養課
  8. 臨床工学技術課
  9. 事務部
  10. 輸血部
  11. 病理部
  12. 医療連携課
  13. 入院業務課
  14. 医療情報管理課
  15. 医療技術部
  16. 臨床研修部
  17. 在宅介護支援センター
  18. 医療安全推進センター

放射線科(診療放射線技師)

氏名 演題名/名称 開催日
櫻井 和明 CT造影検査時の同意書記載不備における対応について
第26回 日本医療マネジメント学会学術総会
2024年6月
中筋 誉志男 アプリケーション間における123IMPを用いた平均脳血流量mCBFの検討
第43回 日本核医学技術学会総会学術大会
2023年11月
櫻井 和明 核医学検査時の医薬品トラブルと対応
第18回 医療の質・安全学会学術集会
2023年11月
佐藤 恒輔 立位撮影時における転倒事例に対する検討と対策
第25回 日本医療マネジメント学会学術総会
2023年6月
櫻井 和明 MRI検査時における体外金属装着事例報告と対応について
第25回 日本医療マネジメント学会学術総会
2023年6月
櫻井 和明 当院の診療放射線技師 BLS 取得15 年の経緯
第17回 医療の質・安全学会学術集会
2022年11月
岸 靖久 メッシュボーラスの臨床導入に関する放射線治療計画用CTの検討
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
佐野 旭 放射線治療におけるメッシュボーラスを使用した電子線照射の特性評価
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
櫻井 和明 当院における放射線技師注射業務拡大の5年間の経緯
第24回 日本医療マネジメント学会学術総会
2022年7月
荒井 一正 血管撮影室でIVRを施行する医師の個人線量計装着状況の多施設調査
第51回 日本IVR学会総会
2022年6月
荒井 一正 当院における血管撮影領域の線量管理の現状
第37回 日本脳神経血管内治療学会学術集会
2021年11月
川原 明世 201TlCl心電図同期心筋SPECTにおける左室位相解析の検討
第41回 日本核医学技術学会総会学術大会
2021年11月
中筋 誉志男 骨シンチグラフィにおける適正投与量による定量評価の検討
第41回 日本核医学技術学会総会学術大会
2021年11月
安廣 哲 Investigate the effect of aperture shape controller for leaf sequence setting in leaf setting optimization of VMAT
The 9th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics
2021年9月
荒井 一正 X線照射線源からの遮蔽や距離が違う手技の術者と患者の被ばくの現状
第84回 日本循環器学会学術集会
2020年3月
藤田 寛之 深吸気停止下左乳房温存術後放射線治療における所要時間短縮を目指した運用方法の検討
第33回 高精度放射線外部照射部会学術大会
2020年2月
櫻井 和明 武蔵野赤十字病院 放射線科における「タイムアウト」実施の経緯と現状
第14回 医療の質・安全学会学術集会
2019年11月
山崎 幸恵 患者自身の呼吸信号視認による左乳房に対する深呼気停止下放射線治療の初期経験
日本放射線腫瘍学会 第32回学術大会
2019年11月
藤田 寛之 呼吸同期装置を用いた呼吸波形の違いによる4D-CT画像への影響
日本放射線腫瘍学会 第32回学術大会
2019年11月
中筋 誉志男 心筋シンチにおける薬物運動負荷併用法の負荷精度検討
第39回 日本核医学技術学会総会学術大会
2019年11月
高橋 芳仁 パーキンソニズム精査検査における術者間誤差の要因に関する検討
第39回 日本核医学技術学会総会学術大会
2019年11月
鷺池 真吾 99mTc-HM-PAOを用いた低カウント収集時の撮像条件の検討
第39回 日本核医学技術学会総会学術大会
2019年11月
川原 明世 123I-FP-CITを用いた非対称性指数の有用性について
第39回 日本核医学技術学会総会学術大会
2019年11月
佐藤 恒輔 Coronary CTにおける造影法の検討~TBT法より BT法へ~
第47回 日本放射線技術学会秋季学術大会
2019年10月
小野寺 拓哉 3D Variable Flip Angle を用いた前立腺 MRI 検査における至適条件の検討
第47回 日本放射線技術学会秋季学術大会
2019年10月
東 大樹 3D Variable Flip Angle FSE を用いた 3D-T2WI による婦人科骨盤領域子宮 3 層構造描出の最適パラメータの検討
第47回 日本放射線技術学会秋季学術大会
2019年10月
増島 一貴 Dual energy CTを用いたIVRシミュレータの検討
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
古屋 裕輝 左乳房照射における深吸気停止下(DIBH)放射線治療の運用開始について
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
柏木 正人 CBCTにおける造影剤濃度の検討
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
小川 亮 頭部3DCTAにおけるエネルギーサブトラクション法の検討
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
平林 奈緒子 妊婦MRIにおける3D FIESTAの基礎検討
第47回 日本磁気共鳴医学会大会
2019年9月
東 大樹 Variable Refocusing Flip Angleを用いた3D-T2WI(Cube)の婦人科領域子宮 3 層構造描出の最適パラメータの検討
第47回 日本磁気共鳴医学会大会
2019年9月
大谷 佳世 前立腺におけるPROPELLER T2強調画像を用いた至適撮像条件の基礎検討
第47回 日本磁気共鳴医学会大会
2019年9月
一志 圭太郎 婦人科領域におけるVariable Refocusing FAを用いた3D-T2WI(Cube)の有用性の検討︓FSE法2D-T2WIとの比較
第47回 日本磁気共鳴医学会大会
2019年9月
荒井 一正 X線照射線源からの距離が違う手技による術者の被ばく線量の違い
第28回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会:CVIT2019
2019年9月
安廣 哲 Study of dose distributions for VMAT planning with colimator rotation angles
第118回 日本医学物理学会学術大会
2019年9月
岸 靖久 Evaluation of dose profile at stopping position of upper collimator in Enhanced Dynamic Wedge
第118回 日本医学物理学会学術大会
2019年9月
荒井 一正 心臓カテーテル検査・治療における患者BMIと術者被ばく線量の相関関係
第35回 日本診療放射線技師学術大会
2019年9月
櫻井 和明 武蔵野赤十字病院におけるペースメーカ装着患者に対する緊急 MRI 検査実施の検討
第21回 日本医療マネジメント学会学術総会
2019年7月
荒井 一正 X線防護メガネの遮蔽効果が向上するデザインの基礎検討
第48回日本IVR学会総会
2019年5月
東 大樹 3D Variable Flip Angle FSE法における子宮3層構造抽出の最適パラメータの検討
第75回 日本放射線技術学会総会学術大会
2019年4月
荒井 一正 心臓カテーテル検査治療におけるX線防護メガネ遮蔽効果向上の検討
第83回 日本循環器学会学術集会
2019年3月
一志 圭太郎 Usefulness of 3D variable refocusing flip angle fast spin echo in MRCP imaging compared with conventional 3D MRCP imaging
European Congress of Radiology (ECR) 2019
2019年2月
櫻井 和明 武蔵野赤十字病院 放射線科におけるインシデント「レベル 0」報告の活用と実際
第13回 医療の質・安全学会学術集会
2018年11月
増島 一貴 腹部領域IVRにおけるAutomated tumor-feeder detectionの検討
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
柏木 正人 Dual Injector を用いたCBCTの検討
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
中筋 誉志男 当院における骨塩定量アプリケーションの臨床検討
第38回 日本核医学技術学会総会学術大会
2018年11月
鷺池 真吾 脳血流SPECTにおける同一機種ガンマカメラ間の撮像条件設定による画像間差についての検討
第38回 日本核医学技術学会総会学術大会
2018年11月
川原 明世 ECD、MIBG、FP-CITを用いた診断支援アプリケーションの解析評価について
第38回 日本核医学技術学会総会学術大会
2018年11月
鈴木 一考 前立腺IMRTにおける膀胱用超音波診断装置とCBCTを用いた畜尿量の比較
日本放射線腫瘍学会 第31回学術大会
2018年10月
平林 奈緒子 女性骨盤Dynamic Study における子宮筋層の造影パターンの検討
第46回 日本放射線技術学会秋季学術大会
2018年10月
安廣 哲 線量分布の強度変調による線量差への影響について
日本放射線腫瘍学会 第31回学術大会
2018年10月
穴田 有美 ソマトスタチン受容体シンチグラフィにおける再構成条件の検討
第46回 日本放射線技術学会秋季学術大会
2018年10月
藤田 寛之 放射線治療用呼吸同期装置を用いた4D-CTにおける呼吸同期画像を得るための要因の検討
第34回 日本診療放射線技師学術大会
2018年9月
岸 靖久 Enhanced Dynamic Wedgeを用いた矩形照射野でのウェッジ係数の実測値と計算値の比較
第116回 日本医学物理学会学術大会
2018年9月
荒井 一正 血管撮影装置の撮影及び透視線量率の違いが患者と術者に及ぼす被ばくの影響
第34回 日本診療放射線技師学術大会
2018年9月
増島 一貴 3mm 線量計を用いた術者水晶体被曝の検討
第27回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会
2018年8月
荒井 一正 IVRに従事する医師の水晶体被ばくの基礎的検討
第47回 日本IVR学会総会
2018年6月
櫻井 和明 造影CT検査時の副作用報告とその対策について
第20回 日本医療マネジメント学会学術総会
2018年6月
髙橋 芳仁 CBCTにおける金属アーチファクト低減プロトコルの基礎的検討
第74回 日本放射線技術学会総会学術大会
2018年4月
中筋 誉志男 心筋シンチグラフィでの治療時期判定における診断能評価
第74回 日本放射線技術学会総会学術大会
2018年4月
荒井 一正 心臓カテーテル検査治療に従事する医師の2種類のX線防護メガネの検討
第82回 日本循環器学会学術集会 (JCS2018)
2018年2月
安廣 哲 CTVが示す線量の確率分布を用いて理論式からのPTVマージンの評価
日本放射線腫瘍学会第30回学術大会
2017年11月
櫻井 和明 胸腔ドレーン挿入中に寝台から転落した1例の対応と対策について
第12回医療の質・安全学会学術集会
2017年11月
一志 圭太郎 Valiable Refocus Flip Angle 3DFSE法(Cube)法の骨格筋PDモードを用いたMRCPにおける描出能向上の検討
第45回日本放射線技術学会秋季大会
2017年10月
穴田 有美 201TI負荷心筋シンチグラフィにおける撮像プロトコルの最適化の検討
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
佐藤 恒輔 Dual Energy CTを用いた肺塞栓症の最適撮影法の検討
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
鷺池 真吾 脳血流SPECTにおける同一機種ガンマカメラの画像間差補正についての検討
第37回日本核医学技術学会総会学術大会
2017年10月
小川 亮 Dual energy CTを用いた肺動静脈分離1相撮影の試み
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
千田 明 心筋血流解析ソフトウェアにおける解析能評価
第45回日本放射線技術学会秋季学術大会
2017年10月
川原 明世 認知症診断支援アプリケーションを用いた定量値の検証
第37回日本核医学技術学会総会学術大会
2017年10月
中筋 誉志男 当院における心筋シンチでの診断用データベースの構築
第37回日本核医学技術学会総会学術大会
2017年10月
安廣 哲 Study of the dosimetric deviation of dose rate modulations in intensity modulated radiation therapy with Dynamic MLC
8th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics
2017年9月
荒井 一正 カテーテルアブレーションにおいて透視保存を利用した患者・医師の被ばく線量低減の検討
第33回日本診療放射線技師学術大会
2017年9月
藤田 寛之 放射線治療部門におけるTQM活動によるスタッフ間の情報共有に向けた取り組み
第33回日本診療放射線技師学術大会
2017年9月
櫻井 和明 武蔵野赤十字病院における放射線技師注射業務拡大について
第19回医療マネジメント学会学術総会
2017年7月
穴田 有美 骨シンチグラフィにおける診断支援ソフトの基礎的検討
第34回日本核医学技術学会関東地方会総会
2017年5月
荒井 一正 カテーテルアブレーションにおける、患者・医師の被ばく線量低減の検討
第81回日本循環器学会学術集会
2017年3月
中筋 誉志男 負荷試験時における心筋シンチグラフィでの下肢血流の診断能評価
第81回日本循環器学会学術集会
2017年3月
安廣 哲 ノバリスシステムを用いた頭部領域の定位放射線治療に対するPTV marginの検討
第8回日本放射線外科学会
2017年1月
増島 一貴 3D-Rotation Angiographyにおける描出能向上の検討
日本放射線技術学会第63回関東支部研究発表大会
2017年1月
鷺池 真吾 123I-MIBG心筋シンチにおける撮像時間短縮と分解能補正使用が心縦隔比におよぼす影響
第36回日本核医学技術学会総会学術大会
2016年11月
千田 明 ドーパミントランスポーターシンチグラフィにおける診断能向上の検討
第36回日本核医学技術学会総会学術大会
2016年11月
川原 明世 ドパミントランスポーターシンチグラフィにおける減弱補正の検証
第36回日本核医学技術学会総会学術大会
2016年11月
中筋 誉志男 最大吸気時における肺血流シンチグラフィの分解能評価
第36回日本核医学技術学会総会学術大会
2016年11月
藤田 寛之 当院における前立腺IMRTのPTV margin算出についての検討
日本放射線腫瘍学会第29回学術大会
2016年11月
櫻井 和明 武蔵野赤十字病院放射線科における薬剤管理の推移~造影剤を中心に~
第11回医療の質・安全学会学術集会
2016年11月
髙橋 芳仁 201Tl心筋シンチグラフィにおける解析ソフトを用いた心機能指標の検討
第36回日本核医学技術学会総会学術大会
2016年11月
一志 圭太郎 IMRT において Dosimetric Leaf Gap の影響について
第52回日本赤十字社医学会総会
2016年10月
岸 靖久 動体ファントムを用いた 4D-CT の基礎的検討
第52回日本赤十字社医学会総会
2016年10月
穴田 有美 核医学検査の管理を見直そう~放射線と向き合うために~
第18回フォーラム医療の改善活動全国大会in倉敷
2016年10月
増島 一貴 3D-Rotation Angiography における偽狭窄と描出能向上の検討
第52回日本赤十字社医学会総会
2016年10月
安廣 哲 IMRTにおけるコミッショニング方法の検討
第112回日本医学物理学会学術大会
2016年9月
千田 明 機能性神経疾患に対する線条体解析ソフトを用いた定量評価の検討
第33回日本核医学技術学会関東地方会総会
2016年5月
櫻井 和明 武蔵野赤十字病院放射線科における「タイムアウト」実施の現状~半年が経過して~
第18回日本医療マネージメント学会学術総会
2016年4月

歯科口腔外科

氏名 演題名/名称 開催日
中澤 絵里花 心不全患者の入院後肺炎発症に関する統計的検討 -手術を受けたがん患者との比較-
日本歯科衛生学会 第14回学術大会
2019年9月
田代 真由美 口腔内スクリーニング表と術前歯科処置による気管内挿管時の歯の損傷等の予防効果
日本歯科衛生学会 第14回学術大会
2019年9月
菊地 貴博 嚥下シミュレータSwallow Visionの開発と妥当性確認方法の検討
第32回 数値流体力学シンポジウム
2018年12月
占部 麻里子 嚥下シミュレーションと呼吸シミュレーションの統合
日本機械学会 第31回計算力学講演会
2018年11月
菊地 貴博 筋駆動型の嚥下シミュレータSwallow Visionの開発―筋収縮モデルの導入―
日本機械学会 第31回計算力学講演会
2018年11月
占部 麻里子 嚥下筋骨格モデルを用いた健常者と軽度誤嚥患者の筋活動の推定
第24回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
2018年9月
菊地 貴博 筋駆動型Swallow Visionの開発―咽頭収縮筋の試作―
第24回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
2018年9月
田代 真由美 医科領域の悪性腫瘍患者約2.5万人に対する周術期口腔機能管理の肺炎予防効果の検証
日本歯科衛生学会 第13回学術大会
2018年9月
田代 真由美 入院後の肺炎発症に関する多施設共同研究 ③ 当院における心臓血管外科手術患者の解析
第14回日本口腔ケア学会総会・学術大会
2017年4月

リハビリテーション科

氏名 演題名/名称 開催日
五十嵐 貴子 脳動静脈奇形破裂後に遂行機能障害を呈した経産婦への多職種連携
第24回 日本言語聴覚学会
2023年6月
多田 祐人 集中治療室におけるリハビリテーションプロトコール導入の効果検証
第8回 日本呼吸理学療法学会学術大会
2022年9月
新美 友梨 人工呼吸器装着中から理学療法を開始しADLが改善した側弯症を既往に持つ症例
第41回 関東甲信越ブロック理学療法士学会
2022年9月
伊東 彰 急性期病院における排尿ケアチームの活動
第32回 日本老年泌尿器科学会
2019年6月
伊東 彰 急性期病院における排尿ケアチームの活動
第32回 日本老年泌尿器科学会
2019年6月
五十嵐 貴子 急性期くも膜下出血患者の自宅退院へ向けた高次脳機能評価介入
第20回 日本言語聴覚学会
2019年6月
多田 祐人 ABCDEFバンドル、栄養管理に着目した関わりが奏功した特発性食道破裂の一例
日本集中治療医学会 第2回関東甲信越支部学術集会
2018年6月
五十嵐 貴子 相貌失認を呈した意味性認知症患者の訓練経過について
第19回 日本言語聴覚学会
2018年6月
五十嵐 貴子 頭部外傷患者の在宅生活再開から職場復帰へ至った経過について
第18回日本言語聴覚士学会
2017年6月
藤本 隆伸 アテロ―ム性動脈硬化および石灰化に対する運動療法の予防的・治療的効果
第81回日本循環器学会学術集会
2017年3月

薬剤部

氏名 演題名/名称 開催日
宗山 真梨奈 フィネレノン導入時の併用薬および血清カリウム値に関する調査
第18回 日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会
2024年9月
宗山 真梨奈 よくわかるシリーズ11 高カリウム血症の薬学的管理
第18回 日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会
2024年9月
土屋 博子 褥瘡対策リスク患者におけるトラマドール含有製剤の使用量調査 ~薬学的管理の観点から~
第26回 日本褥瘡学会学術集会
2024年9月
松木 美幸 日赤救護班における薬剤師の役割と今後の展望 発災 1 か月後の令和 6 年能登半島地震救護活動を経験して
第27回 日本臨床救急医学会総会・学術集会
2024年7月
相原 史子 認知症ケアチームでの活動報告
第8回 日本老年薬学会学術大会
2024年5月
北島 健士 早期のエタノール投与により救命されたメタノール中毒患者の1例
第33回 日本医療薬学会年会
2023年11月
宗山 真梨奈 CKD患者における高カリウム血症とその薬学的管理
第17回 日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会
2023年10月
宗山 真梨奈 KIDS症例検討シンポジウム~若手にできること・やるべきこと~
第17回 日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会
2023年10月
宗山 真梨奈 肝硬変の重症度と腎機能評価に関する比較検討
第17回 日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会
2023年10月
田中 一平 消化管由来の納豆菌菌血症
第72回 日本感染症学会東日本地方会学術集会
第70回 日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会
2023年10月
宮前 玲子 循環器系病棟で行う、薬剤師の糖尿病療養指導について
第11回 日本くすりと糖尿病学会学術集会
2023年9月
北島 健士 大規模副作用データベースを用いた新規抗痙攣薬における副作用の好発時期の検討
第26回 日本臨床救急医学会総会・学術集会
2023年7月
田中 一平 当院における VCM 2 点採血での AUC ガイド TDM と AKI の発現状況
第26回 日本臨床救急医学会総会・学術集会
2023年7月
細谷 龍一郎 副作用データベースを用いた易怒性・攻撃性を惹起する薬剤の抽出 ~抗てんかん薬と易怒性・攻撃性の関連~
第25回 日本臨床救急医学会総会・学術集会
2022年5月
加藤 智之 薬剤師主導による抗菌薬適正使用支援 チームの有用性
第90回 日本感染症学会西日本地方会学術集会
第63回 日本感染症学会中日本地方会学術集会
第68回 日本化学療法学会西日本支部総会 合同学会
2020年11月
田中 一平 Cryptococcus neoformans 菌血症の1例
第68回 日本化学療法学会総会
2020年9月
加藤 智之 シンポジウム「木も見て、森も見る~経口抗菌薬の特性を生かす Antimicrobial Stewardship~」 セファロスポリン系薬への支援
第94回 日本感染症学会総会・学術講演会
2020年8月
鈴木 統子 NST介入患者の転倒・転落リスク因子の探索
第35回 日本臨床栄養代謝学会学術集会
2020年2月
細谷 龍一郎 令和元年台風第15号に伴う千葉県被害にかかる災害 日赤災害医療コーディネートチームからの報告
第25回 日本災害医学会総会・学術集会
2020年2月
細谷 龍一郎 臨床情報を用いた吃逆のリスク因子とその治療に関する研究
第29回 日本医療薬学会年会
2019年11月
岩田 華奈 転倒転落のリスク因子となりうる睡眠薬の探索
第29回 日本医療薬学会年会
2019年11月
宗山 真梨奈 腎機能低下患者における各種領域のハイリスク薬の適正使用 消化器領域~肝疾患に関する治療薬を中心に~
第13回 日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会 2019
2019年11月
向山 龍司 当院における免疫チェックポイント阻害剤の適正使用にむけての取り組みと副作用における臨床学的特徴の検討
第29回 日本医療薬学会年会
2019年11月
加藤 智之 我が国における抗菌薬適正使用を再考する~経口第3世代セフェム系抗菌薬への介入から現在~
日本病院薬剤師会 関東ブロック第49回学術大会
2019年8月
松木 美幸 ICUにおける抗菌薬適正使用の推進~ICU病棟薬剤師とAST薬剤師を兼務して見えたこと~
日本病院薬剤師会 関東ブロック第49回学術大会
2019年8月
相原 史子 TriageDOA®でオピオイド(OPI)擬陽性となった レボフロキサシン(LVFX)内服の一例
第22回 日本臨床救急医学会総会・学術集会
2019年6月
加藤 智之 チーム活動からみえてきたASTの役割と課題
第20回北多摩南部ICTネットワーク
2019年5月
細谷 龍一郎 病棟薬剤師は急性期脳梗塞患者における早期血栓溶解療法に貢献できるか
第22回 日本臨床救急医学会総会・学術集会
2019年5月
相原 史子 炭酸リチウムとカンデサルタン併用中に洞不全を来し、恒久的ペースメーカーを挿入した高齢者の一例
第3回 日本老年薬学会学術大会
2019年5月
田中 一平 平成30年北海道胆振東部地震における薬剤師の取り組み
第24回 日本災害医学会総会・学術集会
2019年3月
細谷 龍一郎 災害時の医薬品供給管理ガイドラインの主旨
第24回 日本災害医学会総会・学術集会
2019年3月
田中 一平 夜間救急外来における抗微生物薬適正使用調査
第28回 日本医療薬学会年会
2018年11月
宗山 真梨奈 血液透析導入期における薬物療法の変化と薬剤師が関わる意義
第12回 日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会2018
2018年10月
相原 史子 フェキソフェナジン大量内服(3600mg)の一例
第40回 日本中毒学会総会・学術集会
2018年8月
細谷 龍一郎 The effect of Shitei-Extract, a traditional Chinese medicine formulation, against Chemotherapy induced hiccups
18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018)
2018年7月
宗山 真梨奈 血液透析導入がポリファーマシーに与える影響について
第63回 日本透析医学会学術集会・総会
2018年6月
田中 一平 薬剤師のバンコマイシンとピペラシリンタゾバクタム併用による急性腎不全リスク評価
第21回 日本臨床救急医学会総会・学術集会
2018年6月
細谷 龍一郎 SCUホットライン対応に薬剤師は必要か
第21回 日本臨床救急医学会学術集会
2018年6月
細谷 龍一郎 災害時緊急医療救護所における薬剤師の役割と地域連携
第23回日本集団災害医学会総会
2018年2月
宗山 真梨奈 経カテーテル的動脈内治療が腎機能に及ぼす影響
第11回日本腎臓病薬物療法学会学術集会
2017年9月
加藤 智之 ICT薬剤師とICT医師との連携による経口第3世代セファロスポリン系薬の適正使用の推進
第91回日本感染症学会総会・学術講演会、第65回日本化学療法学会学術集会 合同学会
2017年4月
細谷 龍一郎 医療救護所の医薬管理のあり方
第22回集団災害医学会総会・学術集会
2017年2月
宗山 真梨奈 非典型容血性尿毒症症候群症例におけるエクリズマブ投与と薬剤師の関わりについて
第10回日本腎臓病薬物療法学会学術集会
2016年11月
相田 由美子 産科での病棟業務の現状と課題
第44回日赤臨床薬学研修会(大阪赤十字病院看護専門学校)
2016年11月
宮前 玲子 Ⅰ型糖尿病の患者会を通じて低血糖を考える
第5回日本くすりと糖尿病学会学術集会(神戸国際会議場)
2016年10月
永村 陽一郎 当院におけるポマリドミドカプセルの処方状況
第26回日本医療薬学会年会(国立京都国際会館)
2016年9月
宗山 真梨奈 多職種で取り組む軽症脳梗塞に対する退院支援
第26回日本医療薬学会年会(国立京都国際会館)
2016年9月
松木 美幸 武蔵野赤十字病院と地域保険薬局における薬薬連携に関する現状調査
第26回日本医療薬学会年会(国立京都国際会館)
2016年9月
相原 史子 医療用薬品個人輸入に警戒をー未成年のアモキサピン中毒一例を経験して
第7回日本アプライド・セラピューティクス学会学術集会(京都薬科大学)
2016年9月
里村 藍子 パ二ツムマブによる皮膚障害に対する予防療法の最適化・統一化を目指した多職種による取り組みおよび患者背景因子の調査
第26回日本医療薬学会年会(国立京都国際会館)
2016年9月
細谷 龍一郎 大規模副作用情報データベースに基づく吃逆誘発因子の解析
第10回日本緩和医療薬学会年会
2016年6月
石田 範子 外科領域の吟逆に関する調査研究
第10回日本緩和医療薬学会年会(アクトシティ浜松)
2016年6月
石田 範子 外科領域の吟逆に関する調査研究
第10回日本緩和医療薬学会年会(アクトシティ浜松)
2016年6月
細谷 龍一郎 脳卒中センターのおける薬剤師の役割 ―脳梗塞語患者の退院支援-
第19回日本臨床救急医学会総会(ビッグパレットふくしま)
2016年5月
杉山 秀人 糖尿病啓発活動「第6回糖尿病予防フェスタ」
第59回日本糖尿病学会年次学術集会(国立京都国際会館)
2016年5月
田中 一平 CCU病棟におけるバンコマイシンTDM初回介入状況
第19回日本臨床救急医学会総会(ビッグパレットふくしま)
2016年5月

看護部

氏名 演題名/名称 開催日
朝倉 育 部署に所属する修了者の活動報告 -挫滅創に対する陰圧閉鎖療法の一症例を通して-
第55回 日本看護学会学術集会
2024年9月
小松 唯 産婦人科患者におけるトランジショナルケアの取り組みと課題 ~排尿療養支援外来を開設して~
第37回 日本老年泌尿器科学会
2024年5月
中村 真依子 A病院看護師における集中治療後症候群の認知度と看護師キャリアの関連
第51回 日本集中治療医学会学術集会
2024年3月
福岡 弘子 M市立中学校におけるがん教育の現状 ~教員と医療従事者がとらえた生徒の反応~
第38回 日本がん看護学会学術集会
2024年2月
西巻 佳子 がん患者へのがん相談支援センターの周知 ~体制整備の成果~
第38回 日本がん看護学会学術集会
2024年2月
須藤 麻衣 外科的治療が難渋した認知症患者の意思決定支援における認知症ケアチームの役割 ―1事例からの考察―
第38回 日本がん看護学会学術集会
2024年2月
加藤 恵 M市立中学校におけるがん教育の現状 ―教員と医療従事者のがん教育に対する認識と今後の課題―
第38回 日本がん看護学会学術集会
2024年2月
澤田 綾 嚥ジョイ!嚥下
第24回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 広島
2023年11月
小倉 健太郎 せん妄をぶっ飛ばせ!~みんなのハッピープロジェクト~
第24回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 広島
2023年11月
高瀬 桃子 呼吸器病棟中堅看護師の在宅酸素療法導入時における機器選定の思考について
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
高原 次子 せん妄予防の視点から作成した大腿骨近位部骨折パス
第23回 日本クリニカルパス学会学術集会
2023年11月
中村 真依子 患者のadvocaterとしての救命救急センター看護師の役割 -専門看護師の倫理調整の経験から-
第25回 日本救急看護学会学術集会
2023年11月
矢島 有希 A 病院の消化器外来における電話相談の実態調査
第54回 (2023年度) 日本看護学会学術集会
2023年11月
大橋 美甫 認知症ケアチームと病棟が行ったケースカンファレンスの実際と結果
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
梅野 直美 離床センサー増設による身体抑制率、せん妄発症率、転倒転落率の変化
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
安達 和人 A 病院における認定看護師育成に関する実態調査
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
古澤 恭子 オンラインを活用した「病院看護師による退院後訪問指導」の活動報告
日本地域看護学会 第26回学術集会
2023年9月
中村 真依子 ICU 看護師が面会制限下にある急性・重症患者の家族に抱く気がかりとその対処
第50回 日本集中治療医学会学術集会
2023年3月
白須 香南子 A 病院 ICU における再挿管とせん妄の関連性
第50回 日本集中治療医学会学術集会
2023年3月
横山 七緒 NICUにおける地震防災訓練を実施してみて
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
西巻 佳子 がん患者の仕事と治療の両立支援 ~支援体制の成果~
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
小森 智子 入院支援センターでの小児科看護面談導入の取り組み
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
坂本 あかね 脳卒中センターでのACP導入による看護師の体験
第23回 日本赤十字看護学会学術集会
2022年7月
関根 志織 一般病棟におけるCOVID-19患者の看護を行う看護師の心理
第23回 日本赤十字看護学会学術集会
2022年7月
梅野 直美 看護職働き方改革 -時間外削減の効果と今後の課題-
第72回 日本病院学会
2022年7月
西巻 佳子 乳がん患者の就労支援 ~仕事と治療の両立支援についての実践報告~
第29回 日本乳癌学会学術総会
2021年7月
川原 百絵 アドバンス・ケア・プランニングの導入が患者・家族の意思決定支援に与える影響
第84回 日本循環器学会学術集会
2020年7月
竹内 藍 A病院ICU看護師によるPAD管理のためのプロセス改善の取り組みの評価-患者の状態を指標として-
第47回 日本集中治療医学会学術集会
2020年3月
竹内 藍 A病院ICU看護師に対するPAD管理に向けた取り組みの評価-ガニエの学習成果の5分類を⽤いて-
第47回 日本集中治療医学会学術集会
2020年3月
渡部 美和 放射線科において、重要事項の認識を高めるタイムアウト実施に向けての取り組み
第14回 医療の質・安全学会学術集会
2019年11月
矢野目 加奈子 喘息患者の自己管理への関わり
第29回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
2019年11月
古澤 恭子 在宅酸素療法を受ける患者の退院後訪問を行った病棟看護師の思いと退院支援に対する意識の変化
第50回 日本看護学会 -慢性期看護- 学術集会
2019年11月
加藤 恵 目指す外来看護の実現に向け取り組んでいる看護の現状
第50回 日本看護学会学術集会 慢性期看護
2019年11月
田中 恵美 透析センターにおけるフットケア業務改善の取り組み
第22回 日本腎不全看護学会学術集会・総会
2019年11月
黒川 美知代 日本赤十字社 転倒・転落予防活動のための手引き書 各病院の活用に向けて
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
杢代 馨香 点滴ルート自己抜去の低減への取り組み
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
中村 秀子 慢性心不全患者のドブタミン塩酸塩投与に関する皮膚アレルギーの実態
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
比留間 真子 特定行為研修を修了した認定看護師としての活動と課題
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
西村 由紀 循環器病棟看護師による慢性心不全患者に対するアドバンス・ケア・プランニングの実態調査
第23回 日本心不全学会学術集会
2019年10月
櫻井 美枝 災害拠点病院の事業継続計画(BCP)における入院継続に必要な看護ケアの準備状況について
第23回 日本看護管理学会学術集会
2019年8月
稲吉 礼子 当病棟における医師との合同カンファレンスの効果
第23回 日本看護管理学会学術集会
2019年8月
奥田 悦子 特定行為研修指定研修機関である病院の研修企画運営の実際と課題
第23回 日本看護管理学会学術集会
2019年8月
若林 稲美 A市高齢者施設における職員配置と看取りの現状と課題
第23回 日本看護管理学会学術集会
2019年8月
三田 桃子 ICU における気管挿管患者の口腔ケアの実態調査
第50回 日本看護学会-急性期看護-学術集会
2019年7月
黒川 美知代 夜間持続点滴削減プロジェクト活動
第21回 日本医療マネジメント学会学術総会
2019年7月
津田 充子 A病院産婦人科病棟における助産師のペリネイタルロスケアの教育背景と実態
第21回 日本母性看護学会学術集会
2019年6月
加藤 恵 e-Learningを使用したがん看護研修の効果と課題
第24回 日本緩和医療学会学術大会
2019年6月
松永 香 ハイブリット手術室のない手術室にて緊急 IVR を実施するための取り組み
第48回 日本IVR学会総会
2019年6月
中村 真依子 救急外来における緊急心臓カテーテル検査介助のためのスタッフ教育プログラム
近畿心血管治療ジョイントライブ 2019
2019年4月
川原 百絵 市中急性期総合病院の循環器病棟におけるアドバンス・ケア・プランニング導入の実践報告
第83回 日本循環器学会学術集会
2019年3月
竹内 藍 せん妄とA病院のせん妄要因チェックリストの関連性の報告─せん妄要因の早期発見・適切な介入への取り組み─
第46回 日本集中治療医学会学術集会
2019年3月
神谷 桂 助産実習指導に関る教員と臨地実習指導者の合同勉強会について
第33回 日本助産学会学術集会
2019年3月
福岡 弘子 がんリハビリテーションに対する医療者の思い~血液疾患により化学療法を受ける患者を対象に~
第33回 日本がん看護学会学術集会
2019年2月
廣島 葉子 全部署での中心静脈カテーテルサーベイランス結果報告
第34回 日本環境感染学会総会・学術集会
2019年2月
廣島 葉子 全部署での中心静脈カテーテルサーベイランス結果報告
第34回 日本環境感染学会総会・学術集会
2019年2月
宇佐美 友紀子 リエゾン看護師の介入により精神科治療に繋がった症例の振り返り
日本子ども虐待防止学会 第24回学術集会おかやま大会
2018年12月
荒井 友基 急性期病院の呼吸器内科病棟における在宅酸素療法患者の再入院とその関連要因
第38回 日本看護科学学会学術集会
2018年12月
尾高 大輔 虐待疑いケースに対する当院CAPSの取り組み
日本子ども虐待防止学会 第24回学術集会おかやま大会
2018年12月
末永 裕代 日本語版 Tilburg Frailty Indicatorの作成と信頼性と妥当性の検証
第38回 日本看護科学学会学術集会
2018年12月
稲吉 礼子 工学的アプローチを用いた安全ハンドブックの改訂
第13回 医療の質・安全学会学術集会
2018年11月
上野 百合子 NICU・GCUに入院中の新生児の臍帯処置・消毒方法の検討
第28回 日本新生児看護学会学術集会
2018年11月
櫻井 淑恵 クラーク(看護補助者)の部署横断的チーム実践報告
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
梅野 直美 救急救命センター病床運営適正化に向けた取り組み-多職種協働による活動効果-
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
池田 千晶 初療室での超緊急帝王切開のためのシミュレーション活動報告
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
山内 真恵 がん患者に対する入退院支援の取り組み
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
森 綾香 急性大動脈スーパーネットワーク受け入れに向けた手術室での取り組み
第54回日本赤十字社医学会総会
2018年11月
西巻 佳子 ピンクリボン(乳がん早期発見)啓発活動への関わりについての考察
第54回日本赤十字社医学会総会
2018年11月
黒川 美知代 ハイリスク症例に対する侵襲的医療行為の事前届け出制
第13回 医療の質・安全学会学術集会
2018年11月
古澤 恭子 在宅酸素療法を受ける患者に対する病院看護師による退院後訪問の実際
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
黒川 美知代 「安全ハンドブック」の改訂
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
加藤 恵 退院後訪問指導に対する看護師長のプロジェクト活動
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
鬼澤 直人 患者の言動の意味を重視したカンファレンスによるケアの変化
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
宇佐美 友紀子 地域周産期母子医療センターにおけるメンタルケア活動の報告 ―リエゾン看護師として協働していること―
第15回 日本周産期メンタルヘルス学会学術集会
2018年10月
佐藤 絢子 救急センターにおける他部署看護師の問診・観察のスキル向上にむけた取り組み
第20回 日本救急看護学会学術集会
2018年10月
松島 由佳 高精度放射線治療センターと病棟の情報共有に向けた取り組み~効果と課題~
日本放射線腫瘍学会 第31回学術大会
2018年10月
南雲 ひろみ 乳幼児の窒息事故予防の啓発教材作成にあたり看護師の視点からの介入報告
第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
2018年9月
宮本 加奈子 病棟に勤務する認定看護師の同僚看護師とともに行う看護実践
日本看護学教育学会 第28回学術集会
2018年8月
若林 稲美 日本赤十字社医療機関における災害時ネットワーク
日本災害看護学会 第20回年次大会
2018年8月
奥田 泉 A病院スタッフの母乳育児への思い~育児休業後に復職したスタッフに焦点を当てて~
第19回 日本赤十字看護学会学術集会
2018年7月
加藤 恵 緊急入院進行肺がん患者に対する退院への支援の実態と入院期間別退院への支援状況
第19回 日本赤十字看護学会学術集会
2018年7月
安川貴美子 手術センター看護師の急変対応能力を効果的に向上する為の取り組み ―プロセスフローチャートを活用したシミュレーション学習―
第29回 日本手術看護学会関東甲信越地区
2018年6月
黒川 美知代 医療安全・患者相談ラウンドによる早期対応コンサルテーション
第20回 日本医療マネジメント学会学術総会
2018年6月
稲吉 礼子 診療プロトコールに基づいた子宮動脈塞栓術(UAE)クリティカルパスの作成
第20回 日本医療マネジメント学会学術総会
2018年6月
石原 早織 「第 8 回 糖尿病予防フェスタ」開催報告
第61回 日本糖尿病学会年次学術集会
2018年6月
横田 小百合 急性期病院における排尿ケアチームの初期活動と課題
第31回 日本老年泌尿器科学会
2018年5月
西巻 佳子 リンパ浮腫患者のケア 〜体重管理についての報告〜
第26回 日本乳癌学会学術総会
2018年5月
鷹田 美加 当院における腎代替療法オリエンテーションの現状と課題
第13回 多摩PD研究会
2018年3月
中野 恵葉 肺静脈隔離術後の安静時間短縮への取り組み
第82回 日本循環器学会学術集会
2018年3月
法師 実香 脳卒中挿管患者の抜管後の上気道狭窄の危険因子についての検討
第43回 日本脳卒中学会学術集会 (STROKE 2018)
2018年3月
小林 由実 脳卒中患者の抜管後の上気道狭窄に対するNPPV の有効性と安全管理について
第43回 日本脳卒中学会学術集会 (STROKE 2018)
2018年3月
石田 恵充佳 Identification of factors associated with event occurrence due to unsafe management of endotracheal tubes.
38th International Symposium of Intensive Care and Emergency Medicine
2018年3月
神谷 桂 当病棟におけるスタッフ教育のための教育会議の実際
第32回 日本助産学会学術集会
2018年3月
中山 孝作 結腸栄養投与患者の白湯先行投与による下痢予防効果の実態調査
第33回 日本静脈経腸栄養学会学術集会
2018年2月
稲葉 香 多数傷病者受け入れシステムの構築
日本集団災害医学会総会
2018年2月
梅津 馨 急変対応の能力向上を目指して
三多摩腎疾患治療医会第74回研究会
2017年12月
梅津 馨 急変時の対応能力向上を目指して
三多摩腎疾患治療医会
2017年12月
矢野目 加奈子 外来の認定看護師がHOT導入患者へ退院後訪問指導を実施した1症例
第27回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会
2017年11月
宇野 法義 急性期病院一般病棟看護師のDNARの認識と勉強会後の気づき
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
宇野 法義 入院中に転倒した脳神経外科患者の特徴
第44回日本脳神経看護研究学会
2017年10月
加藤 恵 呼吸器病棟における退院後訪問指導の取り組み
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
家崎 由樹恵 脳卒中に限らず急変対応できるSCUスタッフ育成への取り組み
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
喜瀬 裕美 救急センターにおけるRRS要請の現状と課題
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
吉野 咲紀 クモ膜下出血患者の早期離床シート導入後の離床とADL変化
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
境 真衣子 呼吸フィジカルアセスメント向上の為の取り組みと課題
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
古澤 恭子 新人育成のための「武蔵野赤十字病院版 社会人基礎力の指標」の導入と経過報告
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
高橋 美樹 肝疾患診療拠点病院における肝蔵病教室の意義と今後の課題
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
黒川 美知代 赤十字病院における転倒・転落予防ガイドラインの作成に向けて
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
黒川 美知代 看護補助者による移乗・移送業務を安全に実施するための業務基準策定
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
市石 和美 看護補助者による安全な移送-具体的な事例を用いた体験型研修ー
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
若林 稲美 看護管理者の処遇に関する実態調査
第48回日本看護学会-看護管理ー学術集会
2017年10月
小川 絵美 NICUに入院した児の家族のニーズを捉えたケア -進行性がんの母親と家族への退院支援を振り返ってー
第27回日本新生児看護学会学術集会
2017年10月
松永 香 放射線科検査における安全を重視した医師の指示受け方法の工夫
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
西巻 佳子 中学校の道徳授業「医療者が伝える生命尊厳」への関わり
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
中村 秀子 内科処置室における患者からの問い合わせ電話の実態報告
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
朝原 小雪 地域周産期医療センターにおける災害想定シミュレーション研修の実際
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
杢代 馨香 緊急入院の現状把握と改善 -救急外来で勤務する医師への質問紙調査分析から-
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
廣島 葉子 テーマ別ラウンドによる環境の標準化
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
櫻井 美枝 夜間緊急入院用「救急ベッド」設置時の工夫と効果
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
立山友美 前立腺全摘除術を受けた患者の安全な離床を妨げる要因の検討
第48回日本看護学会 急性期看護 学術集会
2017年9月
奥田 悦子 本部が病院支援として実施した「認知症看護実践力向上研修」の実際とその評価
第21回日本看護管理学会学術集会
2017年8月
尾高 大輔 子どもの移行期医療に対する支援者の認識の現状
第48回日本看護学会 慢性期看護 学術集会
2017年8月
黒川 美知代 血管造影室検査台からの転落に対する再発防止
第19回日本医療マネジメント学会学術総会
2017年7月
西巻 佳子 当院におけるリンパ浮腫と診断された乳がん患者の新たな取り組み
第25回日本乳癌学会学術総会
2017年7月
齊藤 恭子 高度急性期病院における退院支援の実際 -退院支援加算算定の成果-
第19回日本医療マネジメント学会学術総会
2017年7月
坂井 理恵 A病院における乳児1か月健診までの母乳栄養の実態調査(平成22年~27年)
日赤看護学会
2017年6月
尾高 大輔 病棟看護師と院内学級教員との連携の現状と取り組み
第64回日本小児保健協会学術集会
2017年6月
志賀 和美 糖尿病教育入院講義に向けたロールプレイの学習効果と課題
第60回日本糖尿病学会年次学術集会
2017年5月
小林 圭子 急変症例を振り返りする文化を育成するための取り組み
第9回日本医療教授システム学会総会
2017年3月
神谷 桂 当院における分娩後出血に対するシミュレーションの実際
第31回日本助産学会学術集会
2017年3月
石田恵充佳 呼吸サポートチーム主導による院内教育システム構築に向けた取り組み
第9回日本医療教授システム学会総会
2017年3月
家崎 由樹恵 熊本地震における武蔵野赤十字病院初動班・撤収班の活動報告
第22回日本集団災害医学会総会学術集会
2017年2月
福岡 弘子 積極的治療が困難となる時期のがん患者にかかわるチーム医療に関する中堅看護師の実践
第31回日本がん看護学会学術集会
2017年2月
上野 百合子 A病院NICU卒業性の会の実践報告
第26回日本新生児看護学会学術集会
2016年12月
小山 いく恵 呼吸器内科病棟における慢性閉塞性肺疾患患者の栄養状態の実態と栄養への支援における今後の課題
第47回日本看護学会-慢性期看護-学術集会(米子コンベンションセンター)
2016年11月
尾髙 大輔 一時保護となった子どもと家族に関わる看護師の思い
日本子ども虐待防止学会第22回学術集会おおさか大会(グランキューブ大阪)
2016年11月
宇田 泰祐 整形外科病棟におけるクリニカルパスを導入しての効果
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
笠原 祝子 外科外来でのプライマリー精度導入の実際と課題
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
山下 真里奈 全室個室混合病棟に勤務する看護師の看護についての思い
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
市石 和美 看護補助者の腰痛対策への取り組み
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
柴田 こず恵 院内統一の紙オムツ使用の定着に向けての取り組み
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
西巻 佳子 患者会「向日葵会」の今後の運営について
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
川尻 聡子 急変対応においてSCUでの役割別シュミレーション教育導入
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
丹藤 とも子 急性期脳梗塞患者に対する早期離床シート作成と導入前後での離床状況の変化
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
渡邊 麻美 アルコール手指消毒剤による全職員参加の手洗い研修報告
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
比嘉 みどり 超急性期透析患者に対する透析センターかんごしの看護介入
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
北辰 陽子 看護補助者による手術後ストレッチャー移送補助活動の成果
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
杢代 馨香 ベット内蔵型離床センサー導入後の活用状況と今後の課題
第11回医療の質安全学会学術集会(幕張メッセ国際会議場)
2016年10月
宇佐美 友紀子 がん治療期から終末期まで関わった乳がん患者との実践報告
第29回日本サイコオンコロジー学会総会(札幌コンベンションセンター)
2016年9月
宇佐美 友紀子 出産直後からソーシャル・サポーターの一人としてリエゾン看護師が継続的に介入した事例報告
日本看護医療学会(日本福祉大学看護学部)
2016年9月
荒井 敬子 新人看護職員の姿勢・態度や資質・能力に対する教育担当者の考えや思い
第47回日本看護学会看護管理学術集会(石川県立音楽堂)
2016年9月
若林 稲美 経験学習による看護管理者の能力開発:集団によるリフレクションの可能性と課題
第20回日本看護管理学会学術集会(パシフィコ横浜)
2016年8月
井上 麻衣 当院の経皮的冠動脈形成術・冠動脈ステント留置術中のヘパリン起因性血小板減少症に対する心臓カテーテル室へアルガトロバン導入の取り組み
TOPIC2016(東京パークタネアスカーディオバスキュラーインターベーションカンファレンス)(セルリアンタワー東急ホテル)
2016年7月
井上 麻衣 当院におけるDoor to balloon time を90分以内に達成するための業務改善
CVIT2016(日本心血管インターベンション治療学会学術集会)(東京国際フォーラム)
2016年7月
宇佐美 友紀子 入院患者の自殺未遂を体験した一般病棟の取り組みの実践報告
日本精神保健看護学会第26回学術集会・集会(びわ湖ホール・ピアザ淡海)
2016年7月
榎戸 涼子 実習指導方法のレクチャーを受けた助産実習指導者の意識と行動の変化
第17回日本赤十字看護学会学術集会(日本赤十字北海道看護大学)
2016年7月
松山 優衣 切迫早産となった頸椎損傷合併妊婦の排尿管理を中心とした支援
第17回日本赤十字看護学会学術集会(日本赤十字北海道看護大学)
2016年7月
川原 百絵 肺静脈隔離術後のZipサ―ジカルスキンクロージャー使用による安静時間の検討
第63回日本不整脈心電学会学術大会(札幌コンベンションセンター)
2016年7月
宇佐美 友紀子 リエゾン看護師による救命救急センター看護師への支援の実践報告
第12回日本クリティカル看護学会学術集会(自治医科大学)
2016年6月
太田 奈津紀 前立腺全摘手術を受ける患者への術前からの尿失禁ケア指導への取り組み
第29回日本老年泌尿器科学会(福岡国際会議場)
2016年5月
豊島 麻美 糖尿病透析予防指導管理料を利用した継続的患者指導の現状と課題
第59回日本糖尿病学会年次学術集会(国立京都国際会館)
2016年5月

臨床検査部

氏名 演題名/名称 開催日
山本 有理沙 当院における臨床検査技師が担う採血業務の現状 入院患者および健診センターの健診者の採血を中心に
第24回 日赤検査学術大会
2024年9月
古屋 牧 臨床検査システムを利用した臨床支援業務
第24回 日赤検査学術大会
2024年9月
沖 雅子 時間内歩行試験の導入 医師の業務負担を軽減するための取り組み
第24回 日赤検査学術大会
2024年9月
古屋 牧 当院における HCV 抗体陽性者に対する院内連携システムの構築と効果について
第60回 日本肝臓学会総会
2024年6月
岩本 英里 切除不能肝細胞癌に対し免疫チェックポイント阻害剤治療後のirAE腸炎に対しインフリキシマブ投与にて著名な改善を認めた2例
第45回 日本肝臓学会西部会
2023年12月
長谷川 雄基 尿沈渣鏡検にてアシクロビル結晶を疑う形態が見られた薬剤性腎障害の1例
第23回 日赤検査学術大会
2022年9月
北原 里枝 椎間板及び膿よりAggregatibacter aphrophilusが分離された頸椎化膿性脊椎炎の1例
第31回 日本臨床微生物学会総会・学術集会
2020年1月
八木橋 健太 当院におけるダラツムマブの使用状況と輸血への対応
第67回 日本輸血・細胞治療学会学術総会
2019年5月
和田 恵美 第9回糖尿病予防フェスタ開催報告
第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
2019年5月
髙橋 裕衣 幽門側胃切除術後の再建法による血清亜鉛濃度に関する検討
第34回 日本静脈経腸栄養学会学術集会
2019年2月
古屋 牧 KL-6 測定試薬切り替えに関する検討
第67回 日本医学検査学会
2018年5月
浦田 育美 脳脊髄液中に出現した髄芽腫の1例
第56回日本臨床細胞学会秋期大会
2017年11月
古屋 能孝 子宮体部漿液性腺癌10例における細胞学的検討
第56回日本臨床細胞学会秋期大会
2017年11月
森 威典 当院における輸血後感染症検査への取り組みについて
第21回日赤検査学術大会
2017年11月
浅見 力也 スライドカンファレンス
第56回日本臨床細胞学会秋期大会
2017年11月
宅見 智晴 腺腫様甲状腺腫の細胞像
第56回日本臨床細胞学会秋期大会
2017年11月
八木橋 健太 市販の赤血球試薬中の保存液に対する抗体を保有した1症例
第21回日赤検査学術大会
2017年11月
鈴木 陽子 腸捻転を合併した腸間膜奇形腫の一例
第21回日赤検査学術大会
2017年11月
北村 洋一 脳髄液中に出現した印環細胞様形態を示す腺癌の一例
第58回日本臨床細胞学会総会
2017年5月
宅見 智晴 上眼瞼脂腺癌の1例
第58回日本臨床細胞学会総会
2017年5月
森 朋子 肺アスペルギルス症患者の喀痰からBordetella bronchiseptica が検出された一例
第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会
2017年1月
坂口 隼斗 血液培養よりRothia mucilaginosa が検出された急性骨髄性白血病患者の一例
第65回日本医学検査学会(神戸国際会議場)
2016年9月
森 威典 自家末梢血幹細胞採取におけるCD34陽性細胞の院内測定の有用性
第64回日本輸血・細胞治療学会総会(国立京都国際会館)
2016年4月

栄養課

氏名 演題名/名称 開催日
奥山 南 化学療法による食欲不振患者に対して取り組んだ 2 症例
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
原 純也 病棟配置における日本栄養士会の取り組みと病院管理栄養士のビジョン
第70回 日本栄養改善学会学術総会
2023年9月
森 裕司 化学療法中の肝細胞癌患者における治療継続と栄養状態に関する検討
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
原 純也 ニュークックチルシステムにおける適切な食器の検討
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
原 純也 日本栄養士会医療職域のビジョンと管理栄養士の病棟配置における効果について
第38回 日本臨床栄養代謝学会学術集会
2023年5月
佐々木 佳奈恵 新型コロナ禍における糖尿病予防フェスタの開催について
第66回 日本糖尿病学会年次学術集会
2023年5月
後藤 智恵 当院 ICUにおける早期栄養介入管理加算の実態調査
第26回 日本病態栄養学会年次学術集会
2023年1月
佐々木 佳奈恵 当院のおける管理栄養士の病棟配置の展開と今後の展望
第26回 日本病態栄養学会年次学術集会
2023年1月
原 純也 COVID-19における栄養管理及び給食管理での影響と日本栄養士会の取り組み
第26回 日本病態栄養学会年次学術集会
2023年1月
原 純也 病棟への管理栄養士配置の充実度による導入アウトカム
第26回 日本病態栄養学会年次学術集会
2023年1月
原 純也 病棟への管理栄養士配置の充実度による効果の検討
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
後藤 智恵 当院の特定集中治療室(GICU)における早期栄養介入管理加算の実態調査
第24回・第25回 日本病態栄養学会年次学術集会
2022年1月
原 純也 シームレスな栄養管理を目指して ~入院から地域における多職種連携~
第24回・第25回 日本病態栄養学会年次学術集会
2022年1月
鈴木 克麻 胃切除術後における体重減少と食思不振の原因について
第57回 日本赤十字社医学会総会
2021年10月
中野 寛子 心臓血管外科手術患者に対する術前栄養サポートについて
第35回 日本臨床栄養代謝学会学術集会
2020年2月
遠藤 薫 肝癌患者のlenvatinib投薬期間に対する骨格筋量を含めた栄養状態との関連性について
第23回 日本病態栄養学会年次学術集会
2020年1月
板坂 菜美 緩和ケアチーム患者の食事調整介入による食欲不振と食事摂取量の変化
第23回 日本病態栄養学会年次学術集会
2020年1月
中野 寛子 人工肛門造設術後の創部感染に対する栄養強化が功を奏した 1症例
第23回 日本病態栄養学会年次学術集会
2020年1月
黒木 智恵 皮膚軟部組織感染症と多発褥瘡のある肥満糖尿病患者に対するたんぱく強化(2.0g/BW)で改善が得られた症例
第23回 日本病態栄養学会年次学術集会
2020年1月
太田 三貴 短腸症候群に対して外来での継続的な栄養指導により完全経口栄養が可能となった 1例
第23回 日本病態栄養学会年次学術集会
2020年1月
太田 三貴 胃癌に対する胃切除術後における体組成変化の検討
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
原 純也 入院時支援加算対象患者の入院前の外来栄養食事指導実施の取り組み
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
鈴木 克麻 整形外科病棟における転倒・転落予防に対する指標の検討
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
松野 さおり 嚥下食調理従事者の意識度調査
第25回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
2019年9月
鈴木 克麻 糖尿病予防啓蒙活動~栄養相談実施後の調査について~
第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
2019年5月
中野 寛子 糖尿病患者会の食事会における食事療法の実態調査および開催報告
第38回 食事療法学会
2019年3月
小笠原 志織 前立腺癌の低栄養状態にある患者の栄養介入をした一例
第38回 食事療法学会
2019年3月
太田 三貴 乳がん術後の上肢リンパ浮腫患者における栄養指導の取り組み
第38回 食事療法学会
2019年3月
遠藤 薫 外来における腎疾患患者の食塩摂取状況と骨格筋量の影響について
第38回 食事療法学会
2019年3月
鈴木 克麻 糖尿病予防啓蒙活動~栄養相談実施後の調査について~
第61回 日本糖尿病学会年次学術集会
2018年5月
中野 寛子 糖尿病予防啓発のための活動~2017 年参加者の実態調査について~
第61回 日本糖尿病学会年次学術集会
2018年5月
佐々木 佳奈恵 肝疾患の栄養指導の拡大
第37回 食事療法学会
2018年3月
松野 さおり 嚥下調整食改定後における満足度調査
第37回 食事療法学会
2018年3月
上野 季和 肝臓病教室参加者の実態調査
第37回 食事療法学会
2018年3月
太田 三貴 婦人科系がん研修会の評価と参加者の食傾向の調査
第37回 食事療法学会
2018年3月
佐野 佳苗 塩分チェックシートを用いた食生活の特徴
第21回 日本病態栄養学会学術集会
2018年1月
板坂 菜美 化学療法施行中の入院患者の継続指導を行った1症例
第21回 日本病態栄養学会学術集会
2018年1月
黒木 智恵 早期介入の視点から考える当院NSTの現状と介入効果
第21回 日本病態栄養学会学術集会
2018年1月
原 純也 北多摩地域におけるシームレスな栄養情報提供を目指した取り組み - 栄養士向け研修会と実態調査報告 -
第21回 日本病態栄養学会学術集会
2018年1月
原 純也 糖尿病予防啓蒙活動ーここ3年間の活動からの分析
第60回日本糖尿病学会年次学術集会
2017年5月
中野 寛子 1型糖尿病患者の栄養指導に対する実態調査報告
第60回日本糖尿病学会年次学術集会
2017年5月
鈴木 克麻 第7回糖尿病予防フェスタ開催報告
第60回日本糖尿病学会年次学術集会
2017年5月
三宅 志織 子宮がん患者の栄養状態と食事介入対象の実態に関する調査
第36回食事療法学会
2017年3月
上野 季和 緩和ケアチームでの栄養管理士の役割と食事療法の実際
第36回食事療法学会
2017年3月
黒木 智恵 病棟栄養士による栄養評価の検討と今後の課題~NSTにおける病棟栄養士の役割を考える~
第32回日本静脈経腸栄養学会
2017年2月
黒木 智恵 病棟栄養士による栄養評価の検討と今後の課題
第32回日本静脈経腸栄養学会学術集会
2017年2月
佐々木 佳奈恵 当院における病棟担当管理栄養士業務の現状と課題
第32回日本静脈経腸栄養学会
2017年2月
佐々木 佳奈恵 当院における病棟管理栄養士配置による業務内容の変化
第20回日本病態栄養学会年次学術集会
2017年1月
松野 さおり 北多摩南部における地域連携推進のための研修会の評価及び調査結果報告   ー施設間での検討ー
第20回日本病態栄養学会年次学術集会
2017年1月
黒澤 あかり 術後の創部治癒遷延に対し栄養管理が奏功した一症例
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
松野 さおり 地域連携推進のための調査報告
第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会(朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター)
2016年9月
原 純也 劇場型糖尿病教室における糖尿病教育の検証
第59回日本糖尿病学会年次学術集会(京都国際会館)
2016年5月
中野 寛子 糖尿病予防啓発のための活動第2報  -参加者の実態調査について―
第59回日本糖尿病学会年次学術集会(京都国際会館)
2016年5月

臨床工学技術課

氏名 演題名/名称 開催日
山本 和俊 Network-Attached-Storage によるデータ管理を目的とした新型 Cadio-Lab の導入について
第70回 日本不整脈心電学会学術大会
2024年7月
山本 和俊 着用型自動除細動器業務の立ち上げを経験して
第16回 植込みデバイス関連冬季大会
2024年2月
松永 順 ICD リード断線による誤作動に対し病棟の専門性により対応を変更した1例
第16回 植込みデバイス関連冬季大会
2024年2月
松永 順 ICD心室リードの断線の経験
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
赤井 みつき テンポラリーペースメーカーのインシデント発生による機種変更の経験
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
山本 和俊 Shockwave C2 用特注台車作成とその運用について
第31回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会
2023年8月
清水 勇人 急性ペントバルビタール中毒に対して活性炭吸着ではなく血液透析にて救命を得られた 1 例と血中濃度の考察
第33回 日本臨床工学会
2023年7月
清水 勇人 透析カテーテルの挿入位置とトラブル発生率の関係における検討
第68回 日本透析医学会学術集会・総会
2023年6月
島崎 雅史 透析カテーテル留置部位による有効血流量の検討
第68回 日本透析医学会学術集会・総会
2023年6月
松永 順 デバイスのアラート機能に対する臨床工学技士の対応
第15回 植込みデバイス関連冬季大会
2023年2月
鈴木 華 T 波オーバーセンシングに対しアラート機能により早期介入できた症例
第15回 植込みデバイス関連冬季大会
2023年2月
山本 和俊 ENSITE X の導入経験と運用方法の検討
カテーテルアブレーション関連秋季大会2022
2022年11月
山本 和俊 ダイアモンドバック用特注台車作成の経緯と運用経過について
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
松永 順 調度課と臨床工学技士が協力してディスポーザブル製品が安価に購入できた一例
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
清水 勇人 IABP の駆動方式の違いによる頻脈追従性能の基礎的比較検討
第32回日本臨床工学会及び2022年度公益社団法人日本臨床工学技士会総会
2022年5月
松永 順 原因不明のデバイスリセットが認められた一例
第12回 植込みデバイス関連 冬季大会
2020年2月
松永 順 新型ロータブレータRotaProの使用経験とマニュアル作成
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
石野 力 ロボット支援手術導入における臨床工学技士の取り組み
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
真方 謙 ダイヤモンドバック新規導入による使用経験
第28回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会:CVIT2019
2019年9月
松永 順 新型ロータブレータRotaPro使用経験
第28回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会:CVIT2019
2019年9月
島崎 雅史 透析針の長さが血流量に与える影響の検討
第64回 日本透析医学会学術集会・総会
2019年6月
藤堂 莉衣 体外式デュアルチャンバペースメーカーの電池交換時電池取り外し許容時間の測定と考察
第29回 日本臨床工学会
2019年5月
松永 順 心腔内除細動装置ShockATのシミュレーターによる同期特性の確認
第29回 日本臨床工学会
2019年5月
松永 順 心腔内除細動装置 ShockATのシミュレーターによる同期特性の確認と考察
カテーテルアブレーション関連秋季大会2018
2018年11月
釜谷 英治 透析中の末梢血流量測定にレーザ血流計を使用した経験
第63回 日本透析医学会学術集会・総会
2018年6月
松永 順 静電気により経皮的心肺補助システムが異常停止した事象の安全対策
第53回日本赤十字社医学会総会
2017年10月
釜谷 英治 血管内圧測定によるバスキュラーアクセスの評価
第55回 日本人工臓器学会
2017年9月
島崎 雅史 バスキュラーアクセスの血管内圧測定とその評価
第62回 日本透析医学会学術集会・総会
2017年6月
松永 順 MRI撮影時チェックリストの電子化に伴う業務内容の見直し
第27回日本臨床工学会
2017年5月
河内 直樹 血液浄化用装置KM9000を2台用いて持続的腎代替療法と血漿交換療法を同時施行した経験報告
第54回日本人工臓器学会大会(米子コンベンションセンター)
2016年11月
藤堂 莉衣 ペースメーカーテスタ-シグマペース1000の使用経験
第52回日本赤十字社医学会総会(栃木県総合文化センター)
2016年10月
松永 順 静電気により経皮的心肺補助システムが異常停止した症例
第26回日本臨床工学会
2016年5月

事務部

氏名 演題名/名称 開催日
市川 直征 単純作業の自動化プロジェクト 放射線科未読レポートの抽出と依頼医への連絡
第59回 日本赤十字社医学会総会
2023年11月
山田 優馬 RPAによる定型業務の自動化への取り組みについて
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
岡田 謙二郎 無料ツールで業務を自動化してみた
(PythonとPowerAutometeDesktopの比較と今後の展望)
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
柴﨑 浩直 医局の情報セキュリティ対策への取り組み
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月
岡田 謙二郎 医療情報システム更新に係るコスト削減の取り組み ~システム分割調達の事例~
第69回 日本病院学会
2019年8月
菊地 弘樹 診療報酬改定に伴う診療材料等にかかる価格交渉の一例
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
松本 巧 診療情報管理士による機能評価係数Ⅱの維持に向けた診療報酬改定の取り組み
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
浅田 悠希 がん診療質改善を目的とした医師と診療情報管理士での質評価比較調査
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
遠藤 美幸 がん診療の質改善における診療情報管理士の取り組み
第44回 日本診療情報管理学会学術大会
2018年9月
原口 博 医事課職員の人材育成と目標管理
第7回 病院経営研究会
2018年9月
遠藤 美幸 医療の質の評価と向上 ~診療情報管理者だからできること ~ 事例発表
第21回全国赤十字病院診療情報管理研究会
2017年11月
大瀧 信幸 認知症疾患医療センターに地域は何を求めるのか
第36回認知症学会学術集会
2017年11月
遠藤 美幸 「死亡時のチェックシート」を用いた死亡診断書と診療録記載の調査
第43回日本診療情報管理学会学術大会
2017年9月

輸血部

氏名 演題名/名称 開催日
森 威典 当院の危機的出血時における異型適合血輸血の現状
第66回 日本輸血・細胞治療学会総会
2018年5月
森 威典 "当院における輸血後感染症検査への取り組みについて-長期的効果の期待できるシステムの模索"
第66回 日本輸血・細胞治療学会総会
2018年5月
森 威典 当院における輸血後感染症検査への取り組みについて
第21回日赤検査学術大会
2017年11月
八木橋 健太 市販の赤血球試薬中の保存液に対する抗体を保有した1症例
第21回日赤検査学術大会
2017年11月
八木橋 健太 血液型検査のトラブルシューティング
東京都臨床検査技師会研修会
2017年9月
八木橋 健太 院内で実施したDonath-Landsteiner試験により確定することができた発作性寒冷血色素尿症の1例
第65回日本輸血・細胞治療学会総会
2017年6月
森 威典 自家末梢血幹細胞採取におけるCD34陽性細胞の院内測定の有用性
第64回日本輸血・細胞治療学会総会
2016年6月
八木橋 健太 血液型検査のトラブルシューティング
輸血テクニカルセミナー2015
2016年3月
森 威典 当院における輸血後感染症検査への取り組みについて
第141回日本輸血・細胞治療学会関東甲信越地区支部例会
2016年3月
八木橋 健太 輸血検査の基礎「血液型」
東京都臨床検査技師会西支部研修会
2015年11月
森 威典 抗Yka保有患者に抗E,抗Jkaを認めた頻回輸血患者の1症例
第63回日本輸血・細胞治療学会総会
2015年5月

病理部

氏名 演題名/名称 開催日
古屋 能孝 スライドカンファレンス 体腔液
第51回 多摩細胞診研究会
2022年9月
宅見 智晴 液状化細胞診におけるYM式喀痰用固定液の有用性
第57回 日本臨床細胞学会秋期大会シンポジウム
2018年11月
浅見 力也 高齢発症の卵黄嚢腫瘍の既往がある患者の腹水に認められた腺癌の一例
第59回 日本臨床細胞学会総会春季大会
2018年6月
浅見 力也 高齢発症の卵巣Yolk sac tumour摘出術後に腹水細胞診にて腺癌と診断された一例
第59回 日本臨床細胞学会総会 春期大会
2018年6月
浦田育美 脳脊髄液中に出現した髄芽腫の1例
第56回日本臨床細胞学会総会秋期大会 福岡
2017年11月
古屋能孝 子宮体部漿液性癌10例における細胞学的検討
第56回日本臨床細胞学会総会秋期大会 福岡
2017年11月
宅見智晴 腺腫様甲状腺腫の細胞像
第56回日本臨床細胞学会総会秋期大会 福岡
2017年11月
北村洋一 脳脊髄液中に出現した印環細胞様形態を示す腺癌の一例
第58回日本臨床細胞学会総会春期大会 大阪
2017年5月
宅見智晴 上眼瞼脂腺癌の一例
第58回日本臨床細胞学会総会春期大会 大阪
2017年5月

医療連携課

氏名 演題名/名称 開催日
大瀧 信幸 認知症疾患医療センターにおける当事者及び家族介護者支援~回想法の試み~
第58回 日本赤十字社医学会総会
2022年10月
大瀧 信幸 認知症疾患医療センターへのニーズ分析~地域包括支援センターへ調査より~
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
大川 真央 高度急性期病院における退院要支援患者の特性分析
第20回 日本医療マネジメント学会学術総会
2018年6月

入院業務課

氏名 演題名/名称 開催日
松本 巧 DPCデータを利用した病床稼働率向上の取り組み
第50回 日本診療情報管理学会学術大会
2024年8月
吉満 隆一 マニュアルの改訂管理や必読文書の既読管理を目的とした文書管理システムの導入報告
第20回 日本医療マネジメント学会学術総会
2018年6月

医療情報管理課

氏名 演題名/名称 開催日
田中 彩子 医療系システムの統合管理、コストダウンを目指した仮想サーバ環境構築事例
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
岡田 謙二郎 DPCコーディングシステムによる武蔵野赤十字病院の戦略的DPCマネジメント
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月
岡田 謙二郎 電子カルテ更新コストの削減事例~ベンダ任せにしないシステム更新~
第54回 日本赤十字社医学会総会
2018年11月

医療技術部

現在対象者はおりません

臨床研修部

氏名 演題名/名称 開催日
石坂 佳子 当院における尿中レジオネラ抗原陽性例21例の検討
第70回 日本救急医学会関東地方会学術集会
2020年1月
村田 真麻 四肢痙縮を契機に診断に至った偽性副甲状腺機能低下症の1例
第29回 日本内分泌学会臨床内分泌代謝 Update
2019年11月
守屋 美知瑠 炭酸飲料の摂取を契機とした特発性縦郭気腫に対して保存的加療を施行した一例
第81回 日本臨床外科学会総会
2019年11月
宮下 眞理 十二指腸狭窄で発症した乳頭部癌の1例
第81回 日本臨床外科学会総会
2019年11月
石原 慶 大腿ヘルニア嵌頓による大腿部蜂窩織炎から敗血症性ショックを来した一例
第81回 日本臨床外科学会総会
2019年11月
岩田 秀平 90歳以上の脊椎手術における周術期合併症と治療成績
第26回 日本脊椎・脊髄神経手術手技学会
2019年9月

在宅介護支援センター

氏名 演題名/名称 開催日
岸 千代 健康生活支援講習を活用した地域包括ケア ~武蔵野日赤のスマイル教室の取組~
第55回 日本赤十字社医学会総会
2019年10月

医療安全推進センター

氏名 演題名/名称 開催日
奥津 啓子 ペイシェントハラスメント対応 ‐医療対話推進者の立場から‐
第26回 日本医療マネジメント学会学術総会
2024年6月


ページのトップへ